オーディナリー写真館2014/02/28 09:33

昨日は友人が出演する舞台の撮影に行ってきました。
仕事ではなく、自分のスキルをあげるために撮らせていただく撮影です。
友人も、記録に残るのでありがたい、ということで。

シャッター音が気になるかもしれないので、ということで、通し稽古を撮らせてもらいましたが、客席を気にしなくていいので自由に動いて撮ることができて、とても撮りやすかったです。

舞台はライティングされているので、フラッシュは使いません。
明るく照らされているときはいいのですが、あかりが押さえられているシーンは難しかったです。

舞台といえば、週末に子供が習っている音楽の発表会があったのですが、フラッシュは使わないでください、というアナウンスをされているにもかかわらず、けっこうな数のかたがフラッシュをたいて撮影されていました。

カメラに内蔵のフラッシュは、舞台上の被写体にはまず届きません。
なので、使っても無駄なのですが、たぶんそれを知らないのと、あとは自動でたかれてしまう設定になっていることが多いので、止めかたをご存じないのだろうな、と思って見ていました。

フラッシュを使っても無駄ですということ。
止めるにはこういう記号のボタンを押してくださいということ。

この二つをアナウンスしたらだいぶ減るんじゃないかと思いました。
フラッシュを使わなくする設定は、メーカーや機種が違っても、だいたい同じマークなので。


ところで、今日書こうと思ったのは、昨日思いついた写真のサービスのことです。

お宮参りとか、七五三とか、成人式とか、結婚式とか。

そんなハレの日にきちんと写真館などで写真を撮ることは多いけれど、ふつうの日はどうだろうか、と。

なんでもない日常、そんな日を写真で残せたら素敵じゃないか、と。

そんなことがふと沸き上がってきて、ツイッターでつぶやいていたら、またしても背中を押してもらいました。

撮影メニューとしてまとめ、仕事にしてみることにしました。
どんな内容なのか考えてることをまとめて、必要なメニューや検討しなくては行けないこともいろいろあるのですが、まずは決心を記しておこう、と。

そんなわけで、今日からこのブログのタイトルは「オーディナリー写真館」です。

オーディナリーな日常こそ特別な日々。
Ordinary Photo Life.